バスカッシュ! 第26話 「フリーFree」 感想
最終回・・・
試合中は3人でトランザム。ダブルオーの流れ受けてどうする。
これで100点もらえるんでしたよね。
逆襲のシャアのラスト?
靴の劣化がハンパありません
マテマテ!いろいろとツッコミたい事があり過ぎる
どんな状況でも「歌」完全にマクロスだ。
こういう最後の戦いはダブルオーでやって欲しかった(マテ
スラッシュは死んだじゃなくて、副作用で一気に老衰でもなく逆に子供になるって、その発想は無かった!!
スラッシュの声なんとかしろ!その姿で超え一緒は吹いた
元の目的だったココの足は治ったのかな・・・
えっと、アイスマンENDでおk
最初はロボットに乗ってバスケするアニメかと思いきやだんだん話が逸れてきてリーグから追放。世界を回り、伝説を生み出し世界を救う。
正直、ストーリーがめちゃくちゃです。原作とのストーリーの違いがどうか分かりませんがやっぱり原作が日本人じゃないとこんなものなんでしょうかね。
川森監督も今月から今度は萌えアニメを始めるようですし。
もう少しバスケに力を入れるならば、追放・世界を回ってる最中に謎の人物に敗北。その人物の目的がスラッシュであり世界大会に参加することを知る。1年間修業する。
一年後世界一を決める大会に参加。準決勝当たりで負けた相手に勝利する。
最後にスラッシュのチームと対戦。ビックフットが壊れて最後は生身で勝負。子供の頃に出会った事を思い出しながら最後は勝利する。
世界大会は表向きで裏では近い将来訪れる災いを振り払う事が出来る伝説(稲妻の弾を操る人物)の人間を探していたが、ダンは「伝説の人間」である事を否定し、最後はバスカッシュを極めるために旅に出る。
こんなベタな流れでも良かった気がします。(もちろん優勝した賞金でココの足は直す
最後に流れたDTB2期の予告の方がテンションあがry
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント