RIDEBACK -ライドバック- 12 「光の舞台へ」 感想
最終回を迎える最後のアニメ・・・このアニメは本当に1月開始のアニメの中ではダークホースでした。
ちょwww軍用ライドバカスwwww
ミサイルが効かなくても弱点が顎って分かってるので、キーファは通用しません。
GN粒子自重www
見えた!!モロですよ・・・
岡倉さんTUEEEEEEEE!!!!!!
琳は気づいた、フェーゴに惹かれたフェーゴの理由と本当の魅力の引き出し方を。
受け身取ってないから絶対に怪我したはず。
口開けたまま失神しないでくれwwwエロい(これも同人誌のネタになるだろうな)
フェーゴ丈夫だな・・・簡単にエンジンかかったし。
絶対絶命のキーファ
そこから逆転出来るとか凄すぎる・・・
本部からの突然の武装解除命令。
琳が向かった場所・・・そこは、すずりが死んだ公園だった。
琳「お願いフェーゴ。もう一度力を貸して、光を紡ぎ出すために・・・私の未練を断ち切るために」
琳「ここは私の舞台」
しょう子「違う、戦ってるんじゃない。踊ろうとしてる・・・」
ついにロマノフにたどり着いたキーファ。
踊り続ける琳・・・その時フェーゴに異変が!
琳「そんな・・・」
異常を感知して停止してしまったフェーゴ。
琳「お願い!立って!立つのよ!フェーゴ!」
琳「これじゃ、何も変わらない・・・だって、だって・・・まだ」
その時フェーゴの腕がゆっくりと上がった。
再び過る母の言葉
フェーゴ復活!!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
素晴らしい顔芸ですwww
ロマノフを撃ったのは横山・・・
これって今回の件の始末をロマノフで死でつけたって事でしょうね。
※バレエは格闘技ではありません。
煙が・・・こりゃ完全に壊れたな
琳「ありがとう・・・フェーゴ」
またバレエ始めたでおk?
全体的な感想・・・
面白かった事は面白かったんですが、最後の方もう少し補足が欲しかったです。
キーファは?岡倉さんは?とか・・・
最後の踊りのシーンは良かったと思います。
ただキャラクターに感情移入して見るのは少し難しいと思います。
放送が始まった頃はレース中心でも十分に面白いと思いましたが、それを避けて過去の未練や社会の裏側を中心にしたのも正解だったと思います。
サイバーフォーミュラも最初はアスラーダというシステムを軍事利用しようと狙ってる連中もいましたので、サイバーもこういう路線を走ったらどうなっていたことやら・・・
ライドバックのレースを中心とした作品で新しくリメイクしてもいいと思いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (9)
最近のコメント