CANAAN 第七話 「慕漂」 感想

シェルター内で解き放たれたウーアウィルス

カナンを迎え撃とうとするリャン・チーにアルファルドは言った。

アルファルド「判断力を欠いた駒が手元にあると計算が狂う」

「見限り」とも思えるアルファルドの言葉に狂うリャン・チー

登場して一言も喋らないでマリアのパパ死んじゃったよ・・・

合衆国の取った手段・・・それはステルス機による爆撃。バイオ3の最後みたいな展開になったきました。
リャン・チーを心配するカミングズのにアルファルドは答えた

アルファルド「切り捨てる」

突然現れたヘリの中乗っていたのは死んだと思われた人物。

映っていたはずの鳩が消えた、つまりあの映像は合成

上空から迫りくるミサイル・・・カナンが狙っているものは

着弾寸前にGPS機能に干渉して、50メートル手前にミサイルは落ちた。

リャン・チー「愛は・・・愛は止まらない」
愛を超え憎しみを超越し宿命となる日は近い?

共感覚を使い過ぎた反動か?カナンに異変が
共感覚がPCやネットワークと言った電子の海にまで使えるとは思いませんでした。
アルファルドに見限られたリャン・チー。体に異変が起きたカナン。
マリアの過去・・・見えない部分はまだ多いです。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: CANAAN 第七話 「慕漂」 感想:
» 「CANAAN」第7話 [日々“是”精進!]
CANAAN【1】(DVD)◆20%OFF!第七話「墓標」マリアは対テロ国際会議の取材のため、会場を訪れる。だが会場では、各国首脳が拘束されるという大規模なテロが展開されていた。そこでアルファルドの策略によって捕らえられてしまったマリア。それを知った華南は、友人であ...... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 17時42分
» CANAAN 第7話 「慕漂」 (アニメ感想) [アニメ・コミックだーいすき♪]
アニメ CANAAN 第7話 「慕漂」
CANAAN【1】 [Blu-ray](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る
色が、色が見えない・・・ [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 17時52分
» 『CANAAN』#7「慕漂」 [ジャスタウェイの日記☆ミラーブログ]
「過去と向き合うため」
対テロ国際会議中にテロが発生し、シェルターに逃げ込んだVIPたち。
しかし、その中にいた日本事務次官は事前に仕込まれていたUAウィルスにより死亡する。
周りが浮き足立つ中、アメリカは決断を迫られていた。
本家ブログ記事はこち....... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 18時08分
» CANAAN 第7話 「慕漂」 感想 [wendyの旅路]
タイムリミット― [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 19時10分
» CANAAN第7話『慕漂』の感想レビュー [萌えレビュ!]
共感覚スゴいな~と思ったら、使いすぎて使用不能とは!
( ̄○ ̄;)
全体を通しての展開的には、ある意味王道でわかりやすいかもですね。
てっきりカナン対リャン、... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 19時13分
» CANAAN 7話「慕漂」 [Spare Time 別館]
こちらはSpare Timeの別館です。
TBが反映されないため、別館から送らせてもらっています。
この記事へのTBは、本館へのTBが弾かれる場合にご利用下さるようお願いします。
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2024.html... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 21時09分
» CANAAN #07 慕漂 [HISASHI'S ver1.34]
I don't negotiate with terrorists.
by合衆国副大統領
CANAAN【2】 [Blu-ray]
(2009/11/27)
沢城みゆき坂本真綾
商品詳細を見る
CANAAN
#07 慕漂
... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 22時35分
» CANAAN 第七話『慕漂』 [風庫~カゼクラ~]
徐々に色んな事実が明らかにされてくる…というのは盛り上がりますね! 何だかんだいいつつレギュラー化を果たしているような タクシードライバーが相変わらずイイ味だしておりますです。 My heavenAnnabel ランティス 2009-08-26by G-Tools ... [続きを読む]
受信: 2009年8月17日 (月) 00時24分
» CANAAN 第7話『慕漂』 [心のおもむくままに-光と闇の交錯地-]
nbsp;第7話『慕漂』鳩が飛んでいた実際の映像に、爆破のシーンを割り込ませ、監視していたアメリカに抗ウイルス剤を持つ大沢ケンジ死亡の誤情報を植え付けて、感染した人質の救出は不可能…爆破しかないと決断させたのはやはり『蛇』の思惑なんでしょうか。■蛇・組織としてのアルファルドの思惑は?アルファルドの言動を見れば、人質を使って交渉しようともせず、初めから世界の警察を自称するエゴの塊のような大国がミサイルを落としてくる事は百も承知だったような様子。おまけに、カナンが足掻く事で、ミサイルが直撃を避... [続きを読む]
受信: 2009年8月17日 (月) 05時57分
» CANAAN カナン 第7話 『慕標』 感想 [エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/]
蛇が引き起こしたウイルステロ。各国の要人たちにウイルスをまき散らし感染させることに成功あなたは何でこんなことを?問いかけるマリアを蹴りつけるアルファルド本当に何も覚えていないのか?新宿でのウイルステロで起こったことへの何らかの復讐でなのか?この辺はまだわ... [続きを読む]
受信: 2009年8月17日 (月) 20時03分
» CANAAN 第7話「慕漂」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
爆撃------------!!ウイルスによって犯された事務次官の死んだ部屋に閉じ込められた大統領たち。その画像はネットを介し、ホワイトハウスにいる副大統領や国務長官にも伝えられたよう。彼らは民間軍事会社のダイダラ社が「蛇」の隠れ蓑だと気づいたようですが、時すでに...... [続きを読む]
受信: 2009年8月18日 (火) 11時53分
» CANAAN第7話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#7「慕漂」 シャムは、アルファルドとカナン、両方の師匠。そして、アルファルドも [続きを読む]
受信: 2009年8月19日 (水) 00時56分
» CANAAN(428 the animation) 第七話「墓漂」 [無限回廊幻想記譚]
蛇による各国首脳陣に対してのウーアウィルスの感染はネットで流されて、アメリカ合衆国政府も知るところとなっていた。ダイダラ社が蛇の隠れ蓑だったことも、アメリカ政府に判明。ダイダラ社は今回のテロが終われば捨てるつもりの会社だったということか。大沢マリアを助けに向か... [続きを読む]
受信: 2009年8月20日 (木) 19時45分
コメント
>登場して一言も喋らないでマリアのパパ死んじゃったよ・・・
数分後、そこには元気に薬を持ってくるパパンの姿が!
>共感覚がPCやネットワークと言った電子の海にまで使えるとは思いませんでした。
いわゆるマトリックス(映画)みたいなもんなんですかね?
弾も避けるシーンもちょっぴり似てるし。
投稿: ホンタタタ | 2009年8月16日 (日) 11時35分
ホンタタタさん>
マトリックスと違うのは、避けた後に足を撃たれなかった事か?
共感覚欲しいなっとちょっと思いました。
投稿: 綾人 | 2009年8月16日 (日) 19時18分